
僅かな時間でもと会社の昼休みは作業が出来る時は頑張ってます
趙雲が出て浮かれて関平弄らずに趙雲です
ケロケロA読んでる人の方が分かり易いとは思いますが趙雲には大きく分けて3つのデザインがあります
まず、今回発売されたプラモの設定
もう1つはプロモーションで使われたデザイン
最後がその中間のような漫画版(初期)
後半は徐々に設定に合わされてるので
以前言ってたネタはコレ
さてどうするかな?
その前に関平だろ?
スポンサーサイト
- 2008/07/20(日) 01:29:56|
- BB戦士|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
あきさん、こんにちは!
なるほど、劉備の仲間でしたか>趙雲
じゃぁ、コレで仲間は全員揃っちゃったのかな?
今回乗っている馬ってのは『何か特別な馬』、ではなく、一般的に兵が乗る馬なんでしょうか?
他にも馬に乗る武将が出てきたら、あのランナー丸々セット??(^_^;A
フリーダムの武将も見たいなぁ~!
役、まだ余ってます?(笑
では、また!
- 2008/07/20(日) 14:03:02 |
- URL |
- シンたろー #yLw.vZHI |
- 編集
シンたろーさん、こんばんは
趙雲は劉備が国を興した時に将軍となる1人で5人中1人はまだデザインが発表されてません
途中からオリジナルになるので5将軍いるかも分かりませんが^^;
今との所、劉備軍は全てガンダムフェイスなんで今後も有力な仲間はガンダム系と思われます
ドーベンウルフは兜取るとMk.V、ブルーデスティニーはガンダムフェイス付きとなると思ってるんで^^ゞ
馬は首から上がランナーを組み返れるようになってたのでそこで差をだして後はシールかな?
いくつかジョイントがあるので今後は何か考えるかも知れないですね
一応、飛影閃は一般の戦馬に近いですが、一般よりは線が多いんで^^;
フリーダムは恐らく無いでしょう
SEDD以降は武者などに組み込まれた事がないんですよ
当時監督がSDを馬鹿にした発言をしたらしいので、SEED系を三国伝に入れるのはかなりの冒険になりそうですよ
途中からオリジナルストーリーになるのでそこまでの冒険はしないんでは?
役はまだまだありますけどね^^
- 2008/07/20(日) 19:44:00 |
- URL |
- 卯月あき #- |
- 編集