ホビージャパンは店頭で見かけましたが年間購読なので家に届くのを待ってる状態です^^;

今月はやはりモデグラでしょう(ホビージャパンはまだ中身見てないけど)
ガルパン特集
ガルパンが好きな人、戦車が好きな人どちらも楽しめる内容ではないでしょうか?
各校の戦車の作例があるので、これから順に揃えていきたい人は参考になるのでは?
普段作っているガンプラはアニメが元なのでここが本物と違うって言う人はいないと思いますが、戦車は実物があります。
実物があるってことは、ここが違うよってツッコミが入るかもしれないのですが、ガルパンデカールを貼れば実車ではなくアニメの登場メカなので本物はないので好きに作れる
オラ設定で戦車が作れるようになったガルパンの功績は大きいんじゃないかな
実際、MGのνやHGUCの06Rは騒がれてるけど、それ以上に今最も売れてる模型は戦車だしw
プラッツのガルパン戦車は品薄状態でしたが三突や38(t)等は店頭でも見かけるようになってきましたね
モデグラだけでなく電ホでも、スケモじゃなくてガルパン戦車らしくフィギュアを戦車に合わせてきてる
やっぱりブームの内に1/35ガルパンフィギュアの販売を発表すればガルパンブームは長続きしそうな気もするんだけど・・・
ちなみに電ホでは学園艦まで作例があった
(まちんさん、先越されたよw)
ガルパンはコレ位にして一番衝撃だったのはコレでしょう

GP-01ですか!?
おそらく続くのはフルバーニアン
もしかしたら換装パーツ?
他のGPシリーズは?
設定画を見る限りではガンダムのようなパネルごとの色分けはなさそうですがどうなるのかな
コアファイターの扱いとかも気になる所ですが、RGジムはまだ出さないのかな
スポンサーサイト
- 2013/02/23(土) 14:33:12|
- 模型雑記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
でしたね。
ぼくは陸ガンだと思ってたんですがね。
それか、エクシアかと。さすがエクシアは飛び過ぎですよね~。
- 2013/02/23(土) 17:15:57 |
- URL |
- またろう #- |
- 編集
またさん、ども~
陸ガンはブルーレイBOXが出るから、ありそうな所でしたけどね
エクシアとかOO系は、まだやらないんじゃないですかね?
GP-01って事は夏位から0083系で何か動きがあるのかな?ってちょっと期待してます^^
- 2013/02/24(日) 20:40:03 |
- URL |
- 卯月あき #- |
- 編集
ども、お久ですw
モデグラ、前回のガルパン特集の時に店頭で押さえられなかったので、尼で予約しました。また、IV号の時みたいに発売日になって「出荷日が決まりません」メールが来ないことを祈ってますw
HJ紙もガルパン特集があることは先ほどツイッターで、作例を作られた方をリツイートしたものをたまたま見かけて知りましたwww
次の(?)RGはGP-01ですか~
個人的に凄く嬉しいな~
- 2013/02/25(月) 13:33:09 |
- URL |
- とと。。。 #vqm8JHu. |
- 編集
ととさん、ども~
前回のガルパン特集はかなり売れたみたいですね
今回はそれに合わせて多めに用意されているのではないかと
私も尼で予約しておくか悩みましたけど店頭にかけて勝ちましたw
各紙で特集組んでもメインにする戦車が違ったりするのが面白いですね
次ではなく正確にはデスティニーの次ですね
GPシリーズ続いて欲しいですね
フレーム共用でガーベラとかw
- 2013/02/26(火) 21:16:00 |
- URL |
- 卯月あき #- |
- 編集