fc2ブログ

まったり模型ブログ

40代パパさんモデラーの模型制作を中心に日常の事も

酔っ払いです

今日は休みでしたが、朝から(正確には昨日の夜から)非常に荒れてます
んで、昼間から酒飲んでます^^;

昼間から酒飲むのは休日は当たり前って人もいますが(何人かそう言う人知ってる)私は昼間は流石に飲んでなかった

その代償がプラが出来ない
酒入ってない時でさえ出来ない作業が酔ってできる訳もなく今日は中止

剣の後ハメの続きはチョコッとだけやったけど(w
グリップですが、あれは肉抜き?デザイン?
HJは一部埋めて、電ホはそのままでした
酔っ払いの見解はデザインって事で処理します
プラとデザインを比べると一番いいのは埋めてモールドとして同じ位置にラインを入れるのが良いような気がしますが面倒
ついでに手のひらに付いてる固定用のダボも処理の必要も出てくるので^^;

ここはバンダイの武器の固定用ダボと肉抜き穴の処理を上手くデザインとして処理してる、その苦労に敬意をはらってそのままって事にしましょう(w
レギュレーションでも素組みってなってるしね

バナーが今までなかったのは貼り忘れてたから
別に途中で浮気するから軌道に乗るまでは貼らないとかって事ではないです(w


desbana1.jpg



スポンサーサイト



  1. 2007/10/29(月) 20:47:48|
  2. MGデスティニー|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

ふぅ

19時位に一度書いたがサーバーが込んでて書き込めなかった;;

ついでに子供と寝てたので何書いたかも憶えてないです^^;

まぁ、夜勤明けなんで殆んど(まったく)作業してないんで、お見せできるものは皆無^^;
一応、武器からスタートしました
まずは剣から

20071028232324.jpg


ご覧の通り後ハメ加工した位です
こんな簡単な作業も調整しながらやってたからあまり進んでない^^;
後で接着するんだから、もっと大胆に行ってもイイのにね

ちなみに他の武器は一切手付かず^^;
こんな状態で発売日に購入し先行したリードはいつまで持つのか・・・

あ、そうそう
こんな品がバンダイより届きました

20071028233058.jpg



20071028233122.jpg


R-2の太股です
実は飾る場所がないので引っ越すまでは箱から出す気がなかったので先月号の模型誌見るまでは気が付いてなかった^^;
確かにシン・マツナガ機と箱に入ったままの3機を比べると違う
でも確認したのに電話してなかった^^ゞ
本当につい先日漸く電話したら届いた
箱からだしてないから、まだ交換出来ないのでなくさないようにしないと^^;

  1. 2007/10/28(日) 23:36:46|
  2. MGデスティニー|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

やられた

なにがやられたかって言うとHJの表紙に出てたアヴァランチエクシアね

実はHGエクシアを作る時に増加装甲を作ろうかと思ってたんですよ
まぁ高機動型ではないんですがね^^;

私がやりたかったのは、増加装甲にGNドライブ(もしくは準GNドライブ)付の物
既に3話にてそれは設定に合わない事が確定してますが(w

デザインは冥王計画ゼオライマーの月のローズセラヴィーをモチーフにしたかったんでアヴァランチ同様肩がかなり大きめだったんですよ
ある意味、フラッグが出た時点ですぐ諦めて正解だったかも
後発なら出来の悪いパクリにしか見えないからね^^;



三国伝の孫権ガンダム
親が孫堅ゼフィランサス
ここまでは知ってましたが、長男が孫策サイサリスとは知りませんでした
ハッキリ言って孫策を出すと孫権が孫家を継ぐ理由がねぇ・・・
三国志を知ってる人なら孫堅が倒れ孫策が後を継ぎ孫策が暗殺されて孫権がその後を継ぐ
概ね孫家の流れがこんな感じなのでBB戦士では話をわかり易くするのと孫権が主人公の1人なので孫策は出てこないと思ってました

まぁ、このあたりが私の浅はかな所で、天玉鎧の変形パターンの1つがデンドロ
って事は孫権はステイメン(GP-03)
で、孫堅がゼフィランサス(GP-01)
って事はGP-02がいてそれが長男の孫策って勘がいい人は気が付いてたんでは?
三国伝はどれもデザインもいいので是非盛り上がって欲しいですね
私は孫権と呂布は2個買うかも(w

  1. 2007/10/26(金) 20:49:38|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:6

仮組終了

昨日は本体、今日の朝方には武器も組んで仮組は終了

20071026114004.jpg


個人的には素組みで十分なキットだと思います
発売前は脚部がもう少しボリュームあった方が好みかと思ったんですが、武器や羽が無いとそうでもないのでやっぱり上半身に色々と集中してるからかな?

ちなみに早速壊しました^^;
20071026114548.jpg


ベースの軸を延長するパーツつけてみたんですが長すぎだろうと外す時に勢い余って棚に思いっきりぶつけてしまったので^^;
まぁ、真鍮線で簡単に補修できるので問題ないですが

仮組終わって一番の問題と思ったは羽根広げた時に写真撮り辛い^^ゞ
いや、冗談でなく羽根広げた状態でカッコ良く撮るのは難しいですよ
羽根が途中で切れるからどうした物か
ただでさえ写真の技術低いのに^^;

20071026115441.jpg



まぁ、先の話ですが^^;


とりあえず本体より武器や羽根から進めようと思います
後回しにすると私は作らなくなるんですよね^^;
デスティニーは武器作らないと話にならないので先に組んでなんとかしようかと
あと、フレームのメッキはそのままサフ上に吹いて大丈夫かな?
ゲート処理したら・・・ねぇ?^^;

  1. 2007/10/26(金) 12:00:19|
  2. MGデスティニー|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

MGデスティニー

皆さんお待ちかねのMGデスティニー
たまたま休みだったので買いに行ってきました
購入の理由はぐっちMAXさんのHP見て(w

20071025152052.jpg

本当は通常版を購入予定だったんですが、SP版があったから購入したのではなく、置いてあったデスティニーが全てSP版だったから
待ってれば通常版も並んだのでしょうが、昼は回転すしに行く予定があったので仕方なく?SP版を購入^^ゞ

フレームのABSパーツも全てがメッキ塗装ではないのでメッキ塗装の上におそらく塗装するでしょう(w
基本的には見えない所は適当に、見える所だけ塗装を考慮して後ハメする位の予定です
・・・それで済めば良いなぁ^^;

目標は年内完成!
シンたろーさんが最速で完成させるはずなので2番手狙いで^^ゞ


だってオラタコの締め切りも発表されたし
個人的には、もう1月猶予が欲しかったが分ってたのにOOのキットに手を出してた自分が悪いんですが^^;
最悪、デスティニーの次はOOのフラッグでスコタコはパス
隙を見て孫権ガンダム!?
孫策サイサリスも居るようなのでなるべく三国伝シリーズ買って孫策、孫堅もキット化されるよう応援しないと
夏候惇ギロスまで出るんですから是非主要な武将は出して欲しい
ついでに雑兵も(w

  1. 2007/10/25(木) 15:50:46|
  2. MGデスティニー|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:8

ん~

今日は会社の保健指導で本社に行ってきました

保健指導の方に見た目それほど太ってるように見えないし、酒の量もそれ程でもないのに体重と肝臓など何でだろうと困らせてきました(w
まぁ、1年くらい前の肝臓の数値は結構やばかったらしい(自覚症状一切なし
まぁ、簡単に言うと運動してやせろと
カミさん曰く「前は隙あらば筋トレしてた」
最近は全然で10kgのダンベルも物置に^^;
少しはやるか^^ゞ

んで、仕事帰りに中古ショップ寄ったらデザートガンナー発見
値段は1050円
キットの定価が900円なので、これなら買って良いだろうと購入
4個あったけど流石に1個ね^^ゞ
作らないのに、また買ってるという突っ込みは無しの方向で^^;

OOの人革連のMSの最初期ってこんな形だったりして
ティエレンと並んでもそれほど違和感なさそう(w

20071023212419.jpg



プライズの武者Zも4000円ちょっとで売ってました
武者だったら農丸にして楽しむ為に買ったかも
Zでは改造してもなぁ

ソフトバンクのシャア専用携帯欲しい・・・
auはランバ・ラル専用とかで出してくれないかなぁ
ゲームボーイのシャア専用、DSのアムロ専用を買った人ですよ
PCは無理でも携帯なら・・・

  1. 2007/10/23(火) 21:26:35|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

最近・・・

プラの時間がなかなか取れないです^^;

単に時間の使い方が下手と言うのもありますが、このままでは運命が出てしまう
けど25日まで休みが無いんですよね^^;
折角やる気になったフラッグも殆んど弄れずに暫らくお休み・・・

運命買わなければいいじゃんと言われそうですが、まぁ買う気のなかったストフリも買ったしね^^;


んで、フラッグはと言うと、まだ頭部位しか作業してません^^;
他は作業よりも設定とにらめっこ中
ただ、前と後ろの全身図しかないからねぇ

現在気になってる点は(弄るとは限らない)
・胸の中央ブロックが若干小さい
・ふくらはぎの形状

まぁ、その他細かい所はいろいろ

20071022170838.jpg


頭部もこんな感じで
完成優先で1体目は何も弄らないかも^^ゞ

  1. 2007/10/22(月) 17:10:27|
  2. HGユニオンフラッグ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

フラッグはちまちまと

完全に風邪です
鼻水が・・・
仕事中は水飲んで汗かいて熱が下がるように微妙な努力をしてました
なんで殆んど作業は進んでません^^;

20071020204317.jpg


サザビーは左にキャストパーツと右ノーマルで比較してカミさんの好みで
ちなみに胸部(真中)はもう少し張り出したパーツがあったんですが、カミさんの好みで却下
ちなみに私は、そっちの方がMAぽくて良かったんですけどね^^;

プロペラントタンクはキャスト製だとムクで重いけど大きさは好み
どうしたもんかなぁ

頭部はキャスト製はなんか小さ過ぎて好みでないので、キットの物を改造予定

カミさんが決めてどっちにするか決めてくれないと作業できません
決めても運命が先ですが(w

  1. 2007/10/20(土) 21:00:07|
  2. MGサザビー|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

さて

実は昨日は後輩にデザイン頼んだ物が出来たって連絡が入ったので取りにいってきました
だから休みなのにフラッグの制作がパチ組のみだったんです

後輩に頼んだのは3つでMGのフレームを使う事を条件としてます
来年のガン王かオラザク目指して作る予定なので何を頼んだかは秘密ってことで^^ゞ

後輩はデザイン科卒、武者好き、SD好き、勇者シリーズ好き、モデラーとモデラーにとってのツボを心得てるので楽できるかなと思ったんですが・・・
詳しくは言えませんが(直接会う人にはデザイン見せて説明しますが)MGのフレームは使えるかも知れないが装甲のバランスが別物だよ^^;

しかも、デザイン画を貰ったのと色々話してたのは後輩の職場
勿論、後輩仕事中(w

現在、前面のみですがサザビーとマークⅡのデザイン画があります
単純にサザビーの方が良さげに見えるんですが、苦労しそう^^;
マークⅡの方が苦労は少なく完成しそうですが、それでも結構時間かかりそう
まぁ、フラッグと運命作ってからになるので、シンたろーさんとkazさんに会った時に意見聞いてからにしようかな

  1. 2007/10/19(金) 21:24:27|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

ユニオン フラッグ買ったよ

フラッグじゃなくてユニオンフラッグなのは大人の事情があるんだろうなぁ
まぁ、それは置いておいて良いキットですねぇ^^

しかも安い!
定価1000円ですよ!!
2体買ってもヤクト1体分!?

私はフラッグ2体とGコレ1個でヤクトの定価より安く買いました^^
エクシアに比べて後ハメ加工も少なく済みそうだし、こっち先に作る事に決定


20071018201916.jpg


変形もこの通り


20071018202028.jpg


2体買ったので1体は普通に作って時間があったらもう1体は遊びたいなぁ
Wのエアリーズみたいな感じがする機体なので白い機体色もいいかも

ちなみにGコレは重さで選んで狙い通りヴァーチェ
残念ながらシルバー1色の方でしたが感覚と勘は鈍ってなかった(w
kazさんにあげたらしっかり塗るのだろうか?(w

  1. 2007/10/18(木) 20:36:53|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:6

週休ですが

会社の昇進試験受けに行ってきました
結果は、ため息しか出ないです^^;
今日が休みで良かったかも、これは引きずますもん^^ゞ

で、傷心のままではいけないので買い物に(w
そしたらなんとリボルテックのクロが売ってたんですよ!?
トロはクロが買えなかったんで我慢してたんですが、今度見かけたら買います^^

20071015193635.jpg



さて、少し前にMGサザビー買って少しずつ組んだんですが、流石にチョッと古いMG
足フレームなんて膝部分で分割できませんよ

なぜ、今MGサザビーを組んでるかって言うと以前、カミさんにサザビー作ってと言われたんですがキット買わなければ組まないだろうと^^;
まぁ、HGエクシアや今月末の運命もあるんで、完成は遥か先なんですが^^;

20071015194934.jpg


基本的には素組みで割合派手目な塗装でいいんですが、やっぱり形状変えたい所もあるんで、来年引越し後の完成も多いにありえますね
来年のガン王に持ってく?

  1. 2007/10/15(月) 19:55:00|
  2. MGサザビー|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

これは手抜き?簡単F?

久々に勉強しようと(しないといけない)思って机に向かったが周りには気が散るような物が一杯で駄目でした(駄目で終わっていいのか?

20071013174052.jpg


最近完成したズゴックですが内容的には、コレをやるって決めた作業をしたので手抜きのようにも見えますが、簡単フィニッシュって事で^^;

仕事でも、やる事が分らなくて適当にやっての手抜きと、やる事を理解していて、ある程度力を抜いてやっても大丈夫な所を分ってやる2つの手抜きがあると思います
で、それはガンプラでも当てはまるかと

そんな訳でスゴは抜くべき所を分っていて抜いたと思って^^;


今回やる事は合わせ目消しをいかにして適当にしても分らないようにするか(爆
少ない色数でそこそこに見えるようにするか

え~そろそろOOが始まるので続きは夜出来たら^^;

【 続きを読む 】
  1. 2007/10/13(土) 17:59:41|
  2. 簡単フィニッシュ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

さて、どれにしようかな?

今日は曹操ガンダム買ってきました
パッケージもカッコいいんですが組んでみて最近のSDって本当に出来がいいなぁと^^

20071011143618.jpg


これは呂布や孫権も期待しちゃいますね^^

曹操はちゃんと作るならマントを弄りたいですね
弄り出すと終わらなくなっちゃうんだけど^^;

先に組んだエクシアもあるしどれから行こうかな?


例の機体組みあがりました


【 続きを読む 】
  1. 2007/10/11(木) 14:52:49|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

願いよ風に乗って~

今日は小雨の振る中、会社の運動会でした
まぁ途中から止みましたが^^ゞ
で、会社の運動会の最大の目玉と言ったら抽選会
1位の37型液晶テレビが欲しい所でしたが
当ったのはWii
・・・

・・・

・・・

ウチにも1台あるんですが^^;
近いうちに小遣いに化けて貰おう(w





で、その帰りにHGエクシア買ってきましたよ
はじめ売り場に1個もないから少し焦りましたが、台車で運んできたので無事にゲット
残念ながら曹操Gはなかったので、また今度
あとラルクのDAYBREAK`S BELLも勿論買いました^^
帰りの車はリピートでずっと聞いてました

20071009222848.jpg


出来はイイ!!
が、ABS多いので、その処理どうしよう?
ついでに肩の帯状のパーツも処理に困るよね
周りの出方探るか(w

  1. 2007/10/09(火) 22:36:00|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

普通なら

ガンダム00の感想でも書くのが流れの気もしますが、今日は丸1日蒼と一緒だったので^^ゞ

朝6時30分:朝食済ませて早朝モデリングと思ってたら起きてきた
この時点で午前中は一切の作業が出来ない事が決定
蒼のご飯を作り朝食後に遊んでも、まだ8時(´Д`)
相模原公園に行く予定でしたが駐車場の契約の更新に行かないといけなかったので開園時間を確認し、まずは更新に

その後、公園に付き動物を見に
10時前の為、餌やりやポニーにはまだ乗れないので、とりあえず見て廻る
10時過ぎたらまずはヤギの餌付け
始めはかなり腰が引けて、届かない位置で手を出してた蒼ですが、慣れてくると餌あげながら美味しい?って言う余裕が^^
最初は1箱分(紙コップサイズ)あげられるか微妙だったのに2箱あげてました
その後、ポニーに乗ったり、滑り台を何回も
その結果、帰りの車で爆睡
ぐずりながら駐車場から帰り昼食
一気に回復しプラレールで遊ぶと言うのでお昼寝から起きたらと言ったら、すぐに昼寝始めた

・・・ただ1時間しないで起きてくるなよ
これによりお昼寝の間の模型タイムもあっという間(2~3パーツスミ入れ拭きとりのみ)に終了
塗装できる時間帯はここだけだったのに(´Д`) ハゥー

その後も蒼のペースで夜まで^^;
8時過ぎには寝てくれたんですが、エナメル拭き取り以外何も出来ん^^;
机の上が塗装中で無ければ・・・
なんで今日も仮組だけが進む・・・

  1. 2007/10/06(土) 21:34:53|
  2. 子供関係|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

結婚記念日ですが・・・

今日はフットサル行ってきました
なんで昨日、外食したので今日はいたって普通の日でした(w
2002・10・5ガンダムSEED第1話と共に始まった結婚生活も丸5年経ちました
まぁ、だからと言って何かある訳ではないですけどね(w


20071005194243.jpg


ヴァーチェです
ボリュームは4機の中でも1番だけに重量感あってイイんですが、背中の背負い物の肉抜き穴が目立つんですよね^^;
まぁ、FGだしね
HGでちゃんと作ります

エクシアは胸の丸いパーツの下地塗装終わり
明日以降、シルバーとクリアー吹きたい
とりあえずは他のパーツのマスキングかな^^;


明日はカミさんがオフ会なので蒼と1日一緒なので塗装は無理かな^^;

  1. 2007/10/05(金) 19:57:53|
  2. 日常雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

エクシア

う~ん、書いてる最中に子供と風呂入って出てから続きを書いてたらフリーズした(´Д`) ハゥー

当然、明けでボケた頭なので内容は覚えてないので、1からやりなおし


20071003173238.jpg




エクシア完成!?

見てのとおりガシャポンのエクシアです
これの凄い所は腰のリア・アーマーの裏までモールドがあること
更に足の裏にもモールドが!

ぐっちさん、今更ですが参考にしてみては?

賛否両論ありそうなのがエクシアのみに付いてる肘間接
曲がり具合が何種類かあってそれを組替えて腕に表情を付けるパーツ
利点は表情がつけやすい事、分割が多くなるので塗装しやすいこと
欠点はニッパーが必要な事で、お手軽感が薄れた事、小さいパーツなので間違いなく使わない物は無くす

色は頑張ってますが、塗り直した方がいい事は間違いないです
再塗装は淵の部分と未塗装の部分を塗れば結構いけると思いますよ


プラの方はスプレーワークがイイ音出してるんで、夜間塗装が出来ません
エクシア+αが完成したら塗装環境を整理して新機種導入したいなぁ
夜塗装できればアッチの方の塗装終わってエクシアも進んでるはずなんだけどなぁ
エクシアは各パーツ事にミイラパッケージされてます^^;

  1. 2007/10/03(水) 19:02:28|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

塗装中

今日は午後から塗装
ん?エクシアじゃないよ
マスキング中ではあるんですけどね^^:

この時間になっちゃうと、もう吹けないので、何しようかな?
何か仮組むか^^
サザビーにしようかな?
制作途中のもの進めるのが良いのは分ってるんですが、机の上は塗装中の物があたっりでねぇ^^;
かと言ってスパロボ再開はキケンですから・・・


今日、ガンダムA買ってきましたが、ガンオタの女単行本が出るみたいですね
これは結構楽しみ^^
ある意味、この漫画が目当てでガンダムA買ってるかも(言い過ぎ


ガンダムとは関係ないんですが、コンビニでキン肉マンのくじを見たのでチャレンジ
昨日1個買ったらキン肉マンフィギュア

20071001184636.jpg



カッコいいんですが、私の狙いは牛丼のドンブリ
当時見てた人ならわかるアノどんぶりです

で、今日は蒼の病院帰りに1回

20071001184901.jpg


今回はロビン・マスク
何もロビンファンにとってショックだったシーンを再現しなくても^^;
しかもロビンがメインはこれだけなんですよ!
あまりのデカさに袋がないは店員が箱切るはで、コンビニに向いてないんじゃない?
ロビンは好きなキャラなのでカッコイイものなら飾ったんですが、これはいらない
まだ、ドンブリ狙うか?
どうしようかな?

  1. 2007/10/01(月) 18:59:18|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

| ホーム |