fc2ブログ

まったり模型ブログ

40代パパさんモデラーの模型制作を中心に日常の事も

勿論ATXルートで

今日は明けでスパロボOG買ってきました^^

勿論、OGから始めてATXルートで
会社の後輩もATXルートで4話までやったと言ってたので、私も少なくても4話までは進めないと(w
明けでやってたので途中寝てたり、気が付くとクスハとブリットが漫才してました^^;

ゲーム終了時の漫才が健在で良かった^^

で、現在5話の最初です
台詞を聞かなければもっと進むんでしょうが折角音声が入ってるんだしねぇ


そんな訳でアッガイの塗装は間接部・フレームのみ吹きました
腕パーツは吹くの忘れたけどTT

スポンサーサイト



  1. 2007/06/28(木) 19:28:45|
  2. スパロボ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

ついてない・・・

今日はカミさんと蒼は出かけたのでアッガイの塗装をしようかと思ったんですが・・・・これが悪い事の連鎖の始まりとは・・・


2本あるエアーブラシの内の片方に塗料を入れて、さて濃度を見るために試し吹き

・・・エアー出るけど塗料が出ない・・・

前回使用してちゃんと使えるようになったはずだけど・・・・

ニードル部分のみの清掃でなんとか復活^^;

次なる悲劇はイマイチなブラシを溶剤につけて、もう1個の方で吹くかと思ったら前回の洗い忘れが発覚

仕方なく溶剤につける事に・・・


更に悲劇は続き、今度はブラシをかけて置くラック?にチョコッと触れたら何故か外れちゃって塗料がばら撒かれる><

ガイアのツールウォッシュをピンポイントでかけてティッシュで叩くように拭き取りました
ありがとう、ガイアノーツ
一生ついていきます!!

ツールウォッシュがなかったら今頃、カミさんに消されてただろう・・・

これにより出た被害が数年前に貰った香水(使わずに転がってるだけ)が塗料まみれ・・・この際だから廃棄
あとヤスリが数枚・・・・><

この状態では(特に精神的に)塗装は無理だと判断
買うのを忘れてた∀のDVD-BOX2を買いに

が、ない


何軒廻っても売ってない


仕方なく楽天で見たら・・・あった
初めからネットで買えば良かったじゃんorz

無駄に時間を過ごしました


そんな中唯一の戦果がコレ



20070626213419.jpg




狙い通り、一発必中でザクレロです^^



そう言えばスーパーハイコンプロの塗装は酷いですね
リペイントするか、買う時に良く確認して許せる範囲の物を探すしかないでしょう
顔のスミ入れが半分消えてるのもあった・・・

  1. 2007/06/26(火) 21:39:19|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

買ってきました

近くのタムタムでは既に売り切れてたメタルスペックも厚木では何故か結構残ってました
やっぱり、お店ごとに売れ筋が違うのかな

ボックスアートに関して言えばウェーブの方が好みです^^;
まぁキット自体はバンダイの方が遥かに作り易いのは分ってますが

で、HJの1:20キットのアンケートですが、是非ベルゼルガに1票を

まぁキット化して欲しいATは他にもストライク、ラビドリー、ターボカスタム、コマンドフォークト、青の騎士とキリがないんですが^^;

レッドショルダーは希望がなくても出るだろうしタカラの1:24でもベルゼルガ出てないんだからねぇ?

  1. 2007/06/23(土) 23:01:36|
  2. スコタコ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

しくじった

今日は雨の為、塗装できず
う~ん、やっぱり昨日塗装して今日片付けすれば良かったか?
でも、今日がゴミの日だったから昨日やってなければゴミの山が残ったからしょうがないか

今まで雨の日に塗装して被った事ないから塗装しても良いかなぁとも思ってたりして(w
まぁ焦らずに晴れた日に塗装します


ところでグレートメカニックDX読んだ方います?
切り口と言うか解釈は相変わらず読んで面白いのですが、ここで使われてる設定画見てあれ?ってなりました
RXシリーズ、RGMシリーズと一口に言っても各作品ごとにデザイナーが違うのでバランスなどが違うのが、同じデザイナーが書いたような感じになってました
前から、設定って統一された書き方になってたっけ?

まぁ、前からだとしても私は知らなかったのでラインが統一された分、書かれてる内容に説得力がありましたね
結構面白い内容だと思うので機会があったら詠んだ見て下さい^^



  1. 2007/06/22(金) 17:39:14|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

何やってるんだか・・・

今日はアッガイの塗装する時間があったにも関わらず押入れの整理していて塗装できなかった・・・
間接部分の調合や直した部分用にサフも買い足してあるのに・・・

まぁ最近買ったSDコンポに実家に残ってたCDを入れながら片付けてたので効率の悪い事^^;
アルバムは聞かずに高速録音してるんですが、シングルはつい聞きながら録音してるので余計にね

ダンバインやエルガイムは録音したらCDは処分予定だしたまに聞きたくなるよね
で、録音してる中でGacktの再会~Story~が出てきたんですが、これってガンダム・ザ・ライドの曲でしたよね?
誰か知ってたら教えて^^;

  1. 2007/06/21(木) 19:27:33|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

嬉しくない初

今日は実家に行った際にケーキ買って食べたんですが、カミさんのケーキに髪の毛が入ってたので即電話
私はその後チョッと出掛けたのでケーキ屋がケーキを届に来た時にはいなかったんですが、代替?とお詫びのケーキで合わせて6個
親が、あんたが金出して買ったんだら全部持って行っていいと家に持って帰ったんですが、蒼が食べれないので実質2人で3個ずつなんですよね^^ゞ

まぁいっぺんに食べられないので今日は1個食べました
分割やタダ券だったら良かったのに(w




後輩からEXヒルドルブを1個3500円で3つ買ったから1つ買わないかと連絡が
まぁ私の分もとの気持ちで買ってくれたので買うことに
折角だから作る時までに何かネタを考えておかないと
・・・・にしても3500円は安いなぁ

  1. 2007/06/17(日) 23:16:36|
  2. 日常雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

BOSS

BOSSジャン狙いで応募したんですが残念ながら復刻3缶セットでした

BOSS.jpg



まぁ箱くらいは記念ぽいね
思ってたより箱がしっかりしてると思って開けてみたら




20070616223341.jpg


中身は思ってたよりかなり記念品ぽい
まぁ飲んじゃえば終わりだけどね・・・

復刻する意味はあったのかな?
ちなみにボス7が出た時にはプレゼントの当選人数多かったなぁ
ボスキャップ2つにジッポが当ったなぁ


プラは・・・

  1. 2007/06/16(土) 22:51:42|
  2. 日常雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

昨日の続き?

入梅したと思ったら、もう中休みですか?
一般的には雨降ってないのでオッケーな人が多いと思いますが、コロコロと気圧が変化すると体がついてけない人もいるんですよ^^;
雨なら雨で気圧が安定してくれた方が私は助かる・・・・

今日はそのせいでダウンして会社休みました
だって立ってられないんだもん
駅までいけないです・・・
けど、会社連絡して横になろうと思ったら蒼が起きてきて寝れなかった;;

まぁ昼過ぎから良くなったんですけどね
基本的に外的要因なのでなくなれば復活するんで

で、寝れなかったので寿屋のベースに1/100サイズが合うか確認してみました



20070615210807.jpg



サイズは余り変わらないけどMSでもないしスケールも違う(w
スコタコがデカく見えるのは気のせい?

では、こうして見ると

20070615211054.jpg



1/100のMSサイズの物には合いそうですがATにはなにか違和感がありますが、アクションベースよりは合うかと(w
これで1/100にはベースを4つ繋げる必要がある事が証明されました・・・
MGと同じ値段か・・・写真撮影用かな?

小物の配置でATやSPTなど小型のロボットにも対応できると思います
けど、買ったって人あまりいないないような気がするのは気のせいですか?
私は結構満足なんですが・・・

  1. 2007/06/15(金) 21:17:23|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

寿屋ベース

今日は気圧が不安定な為体調が悪いです
なんで戦場行きたかったけど、やめました
体調悪い時にやると酔うんですよ
今日よりは良い時にやって酔ったんだから今日やったら最悪、帰りの車運転できなくなってたかも^^;

そんな訳で?発売されたら買いたかった寿屋のベースを買いに行ってきました

20070614174514.jpg



基本のベース部分は同じですが、3個購入
付属パーツの差ですが、発売前から結構お店に飾ってあったのでそこは省略(w
とりあえず1個だけ組んで見ました、なんでまだ連結も試してません

20070614175007.jpg



で、そこに1/144のMSを置くと

20070614175317.jpg



結構カッコイイよね?
これでMSハンガーみたいな物があったら完璧だね
大きさ的にはMGには不向きだと思います
立てに連結しても幅がギリギリになって雰囲気が出なくなると思う



kazさんのバクゥ完成したの見てるのに未だにコメント書いてない
カッコイイんだけど体調が悪いとコメント書くきがでない・・・

  1. 2007/06/14(木) 17:59:06|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

ついに来た!!

発売当初ネットで話題になった?あの工具が、我が家にもきました

12月に頼んでたので連絡無いからもうお店も忘れてるかと思ってました(w

いやぁ頼んで6ヶ月・・・結構時間掛かったなぁ

明けで取りに行ったので、まだ使用してません

こんな感じで他の工具とはチョッと感じが違いますね

20070611205439.jpg



20070611205709.jpg


さて、こいつを試すのはどのキットになるのかな?


スコタコ・メタルスペックを予約したのは内緒です
まだ先なのでタカラのカメさんは予約しませんでした
スコタコはやってたけど、ブルーティッシュの方が気になる・・・

最近、リンク先など廻ってはいますがコメント入れてなくてすみません
時間が出来たら・・・・ね?

  1. 2007/06/11(月) 21:04:18|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

いざ、山梨県上野原町

今日は建築メーカーの工場へ
会社行く時間より1時間も前にカミさんの目覚ましが鳴ってました(カミさんは起きない)
行き先は山梨だけど実家の方の展示場からの出発なので1回反対方向に行く形に^^;
まぁ直に車で行くより気分的に楽なのでしょうがないかな?

目的地近くになって会社の後輩の家の近くだと気がつく・・・
上野原工業団地って書いてあるの見て「うえのはら?・・・あれ?」って感じで^^;

まぁ、ある程度は親が進めてるので実物を見て色などを決めるのが一番の目的
風呂のバスタブの色は蒼が決めました
親「青は他の現場で使ってるの見たことないぞ」
私「蒼が決めたのを尊重するって言ったんだから、蒼が青が良いって言ってるんだから青でいいじゃん」

文字にするとそうでもないんですが、実際に声を出すと青も蒼も「あお」なので第三者が聞いたら、訳分らない会話してた筈(w

色々見て最後に抽選会があったんですが、荷物になる物が当らなければいいやと大あくび連発で親の変わりに抽選してきたら1等のカップボードが当りました
オプションなんで幾らか知らないけど荷物にならない物が当った(w

疲れたけど昼飯、おやつ?(帰りのバスで出た)、夕飯が出るなど別の事にも驚いてたり^^;
そんなで今日も作業なし・・・

  1. 2007/06/09(土) 22:17:29|
  2. 建替え|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

売ってきた

今日はPCエンジンDUOなどをアキバに売りに行ってきました
メガドライブの本体は箱がないので持って行ってません
まぁACアダプターが見つからなくて諦めた後に実家でなくウチでアダプターを発見したのはナイショです(w

PCエンジンは箱付きだったので1万でした
メガドラは箱無いから引き取ってくれないかなぁ
ちなみにメガドラのソフトは一番高くてスペースハリアーⅡの50円(w
獣王記は5円でした
PCエンジンのソフトを売った時は高いので7000円位
この差はカセットとCDの差?

そんな訳でアッガイの塗装は進んでません^^;
最近、写真がないのでこんなものを・・・・

20070607210558.jpg


20070607210836.jpg


昔ワンフェスに出したものです
今見るとハズカシイですね^^;
まぁ、作品レベルよりもネタだと言うのは分ると思いますが^^ゞ
あとはゼルエルを鍋で煮込んでる初号機なども結構受けが良かったです(w
エヴァと使徒は全部作ったんですが今回を機会に全部捨てました

陸戦ガンダムは見たけど作らないだろうからスルーしました^^ゞ
ブルーまだだしね・・・

  1. 2007/06/07(木) 21:15:52|
  2. 建替え|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

発掘

今日も実家に荷物整理に行ってきました
本当はゲーセンに開店と同時に戦場に行ってから行きたかったんですが、カミさんが出かけるのに送ってけと
尚且つカミさんが大幅に寝坊して(毎度の事ですが)戦場にはいけませんでした(´Д`)

この際なのでかなり捨ててますが、プラも段ボールで2箱+デンドロ箱+Gコレ木馬箱となると3箱、4箱となって良い物かと・・・
自分の家に置くなら良いんですが、友達の家に置かせてもらう予定なんで、流石に多すぎるかなぁと思い100%今後も作らないと自信のある物は例え未開封でも捨てる事にしました

色々と捨ててますがコレは回収

20070604232449.jpg


玩具のGP-01です
コレが結構優れ物なんですよ
写真はないですがAパーツ、Bパーツに分離するんです
胴体の幅などは1/144位なので、コレを見た時にコアファイター内蔵で1/44が作れると思ったんですが結局やってません^^;
コアファイターはなくしてしまいましたが、ちゃんと機首が畳むんですよ
それ見たらやりたくなるでしょ?
おそらく今なら頑張れば作れると思いますが、時間内のでやりません

ちなみに今日は帰って来る時に前を走ってたセブン○レブンのトラックが遅かった^^;
法定速度遵守は分るんですが、50㌔制限の坂道まで40㌔で走らないで
しかもバイクはチョッとよければ先に行かせられるのにブロック
速度以外にマナーも守ろうよセブン○レブン
当然、その車を先頭に渋滞が出来てました^^;

  1. 2007/06/04(月) 23:40:17|
  2. 建替え|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:4

凄いなぁ

アッガイのサフ吹いみました
で、ちょっと(かなり)吹きすぎて乾いたら修正が必要かと思ったんですが、乾いたら修正どころか普通に奇麗だった
これがファインサーフェイザーの力?

画像が無いからわからないと思うけど、マジで凄いです
ちなみに明日は作業できないし、今日も多分子供と添い寝で爆睡・・・
次はいつ作業できるかなぁ

アッガイたんは何か面白いカラーパターンないかなぁ
設定上内部フレーがザクだし緑?

  1. 2007/06/03(日) 20:47:21|
  2. 模型雑記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

洗浄前

明けでマッサージに行ってきました
鍼やマッサージで必ずのように言われることが凄く肩が凝ってると
えぇ肩こりについては否定しません。が!
実は自覚症状がないんです^^;
触られると堅いのはわかるんですけどね・・・



アッガイたんは漸く全てのパーツの表面処理が完了
とりあえず洗浄し現在は乾燥中
今回は久々にサフ吹こうかなと^^ゞ

まぁ洗浄前はこんな感じ



20070601191924.jpg



前回の写真とあまり見た目は変わってないのは写真で見えない所の処理が多かったから^^;



つや消しで塗装するんだからサフなしでも良いんですが、今回はモノアイ他数箇所に金属パーツを使ってみようかと思ってるので、プラ部分と金属パーツがイイ意味での釣り合いが取れたらなぁと悪足掻きを^^;


20070601202130.jpg



モノアイはこのサイズでキットと同じサイズなのですがちょっと前に出すぎかな?
ワンサイズ落とすと逆に小さすぎる印象があったのでこのままになるとおもいますが^^ゞ

  1. 2007/06/01(金) 20:32:33|
  2. アッガイタン済|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

| ホーム |