地元の先輩方から厄年の厄払いは行った方が良いと言われてので、連休は予定もないし厄払いに行ってくるかとw
(暇だから厄払い行くような感じで大丈夫なんですかね?)
で、近くで普段から厄払いやってりる神社で思いついたのが鶴岡八幡宮
3歳の時にお参りに行ったらしいですが、当然記憶がない
て事で同じく3歳の時にお参りに行ったけど記憶がない子供(私はその時は行ってない)と二人で行ってきました
藤沢で江ノ電に乗ろうと思いましたが、1時間待ちだったのでJRで鎌倉へ
いやもう横須賀線も乗り切れない位っていうか実際に乗り切れてなかったですからね
鎌倉駅でも降りてから駅を出るのが大変な位
とにかく凄い人でした
帰りは早目に出たつもりでしたが江ノ電でやっぱり混んでました^^;
そんな事や何だかんだでプラは出来てないんですよね

ヒ(イ)ロさんのブログ見て、そういや昔少しヤスってたような気がして引っ張り出して続きを組みました。
赤いパーツはランナーから切り離して(多分)400番で殆どのパーツを処理していました
折角なんで完成まで行けたら良いかな
スポンサーサイト
- 2014/05/05(月) 17:09:14|
- MGジム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0